2001年04月23日

訪問者で恥ずかしい思い

 前のページで、
 "事務所へやって来たご近所さんの話"を書いていて思い出した話。
 仕事が切れて、平日でも暇なときがあるのですが、
 そんな暇な平日の昼間、事務所での出来事です。

 ある日、
 何の前触れもなく、いきなり事務所の入り口のドアが開きました。
 ドアの外に立っていたのはご近所の奥さま。
 町内の用事でウチの事務所を訪れたのですが、
 たまたま、ドアの真ん前、近所の奥さまから見える位置で作業中の私。

 暇な平日の話ですから、
 作業中と言っても、仕事じゃなかったんだなぁ〜。(^^;

 晩ご飯のおかずの餃子作りにセイを出していたのです。

 気まずい、気まずい。
 (あちらは、別にどうってこと無かったのかな?)
  もしかすると、
 「あそこの事務所、先は長くないよ!」
 なんていううわさが町内で流れていたりして。

 その日以来、事務所のドアの鍵を常に閉めるようにしたのは
 言うまでもありません。
 (セールスを避ける意味もある)

2001年04月16日

春は引っ越しの季節

 先日、
 借りている事務所のお隣に、新たに隣人となる方が引っ越してきました。
 ご丁寧なことに、奥様がわざわざ挨拶にみえました。

 お互いに名を名乗り、挨拶を交わして、
 ふと気が付くと、右手を出している私。
 握手?
 いいえ、そうではありません。
 無意識のうちに、お隣さんが手に持っていた"引っ越しの挨拶の品"を
 受け取ろうとしていたみたい。(^^;
 だから、育ちの悪い人って嫌です・・・

 "挨拶の品"に関する恥ずかしい出来事はこの時が初めてではありません。
 過去にも恥ずかしい経験があるんです。

 何年か前に、近所の家にお嫁さんが来て、
 そのお嫁さんが、別のご近所さんに連れられて町内を挨拶回りしていたときのことです。
 ウチにも、その二人がやって来ました。
 この時も一通り挨拶を交わして、(この時は無意識のうちに右手が出ることはなかった)
 お嫁さんが、"挨拶の品"を私に差し出しました。
 受け取ろうとしたんですが、何故かお嫁さんが"挨拶の品"を放そうとしないんです。
 それどころか、逆に引っ張る始末。
 どういうこと・・・?

 そのうち、お嫁さんが小さな声で、
 「すみません。これはぁ・・・」

 私が引っ張っていたのは、
 "挨拶の品"だけではなく、
 "挨拶の品"の下に隠れていた"三方"ごと引っ張っていたんです。
 慣れていない経験だったので、
 そんなものにのせられていたなんて、全く気付きませんでした。
 と言うより、
 もしかしたら無意識のうちに、"三方"も セットで頂けるものと思っていたのかも。
 (何せ、無意識に右手が出ちゃう人だし。σ( ^.^ ) )

 あのときって、 
 力と力のぶつかり合いっ〜!
 っと言えるくらい手応えがあったなぁ〜。(^^;
 あぁ〜、無知って恥ずかしいぃ〜。

2001年04月09日

お得情報

 ご自分のホームページを持っている方へのお得な情報。

 沼津港の飲食店街にある「さかなや千本一」さんのホームページにリンクして、
 リンクしたことを報告すると、「さかなや千本一」さんで使える3000円分の
 お食事券が貰える、と下記ホームページに記載されてました。

 沼津へ遊びに来る予定のある、遠方に住んでいる方のホームページでも良いのかな?

 仲間内で、各々、ホームページを作って、
 っで、こちらへリンクして、
 お食事券貰って、
 飲み会やお食事会を低予算で(もしかしたら完全無料なんてことも?)開く計画を
 立てるとか。
 こういうのもアリかも?(^^; (そこまでする人は、なかなか居ないだろう・・・)

 
 「さかなや千本一」さんのリンクのページを見たら、「ぬまづのぬ」の
 港湾地区飲食店紹介ページにリンクしてもらえてあった。(^^)

2001年04月02日

究極の記憶術

 新年度も、前年度やったのとは別の町内会役員を仰せつかりました。
 前任の方から、その役に関する資料を引き継ぎ、
 自宅で、資料に目を通していたときに見つけたこと。

 お預かりした資料の中身は、
 前年度に行われた行事の案内や、小学校校区全体のその役の役員名簿など。
 役員名簿は、”何代も前の名簿”まであって、
 ”何代か前の名簿”に、おもしろいものを見つけました。(^^)

    ↓こんな感じ

  |○○町|沼津一郎|沼津市○○町○○丁目|○○−△△△△|    (-◎_◎-)

  |○○町|沼津花子|沼津市○○町○○丁目|○○−□□□□|    §^。^§

 
 それぞれの欄の右側、空いたスペースに顔の絵が鉛筆で描かれていたんです。↑↑
 「丸描いてちょん!」という感じのいい加減な絵ではないので、
 これって、もしかして似顔絵?
 おそらく、役員が全員集合したときに描かれたものなんでしょうね。
 他町内の役員の名前と顔を覚えるための工夫(?)、まさに究極の記憶術。

 この名簿を見たら、きっと笑えると思う。
 著作権の関係で、お見せできないのが残念!(どこに著作権の表示が?)

 私もこの絵を描いた方を見習って、
 会合に出席したときには、名簿に似顔絵を描くことにするか!
 って、絵心の無い私(真心はある!・・・つもり)がやったら、
 時間つぶしにくだらないイタズラ書きをしているとしか思われない??

 やめておこう。 (^^;
 (っと、言っておきながら表紙で遊ぶ・・・)